|   
 画像サイズ: 1052×668 (101kB) | aegisubで作ったass字幕をsupへ変換するSpp2Pgsというツールを紹介します。
 https://github.com/subelf/Spp2Pgs
 
 【使い方】
 ダウンロード後、Spp2Pgsのフォルダ内にass字幕を置きます。
 ※ファイル名を仮にtest.ass、出力するsupをtest.supとします。
 コマンドラインでSpp2Pgsのフォルダに移行し、
 
 spp2pgs64 -i "test.ass" -s 1080 -r 23 "test.sup"
 
 と入力するとtest.supが作成されます。
 
 1080は1080P、23は23.976fpsを意味します。詳しくはリンク先を参考にして下さい。
 
 SUPreadで確認すると縦字幕やルビの位置もズレずにpngが作成されていました。
 このツールのよいところはw=1920,h=1080,x=0,y=0で作成される事です。
 なので位置がズレる事がありません。
 
 検索すると下記の古い投稿が出てきました。まさにこの質問への回答ですね。
 https://okwave.jp/qa/q9050904.html
 
 個人的にはeasySUPより使い勝手が良いと思いましたのでご参考まで。
 |