|   
 画像サイズ: 508×332 (38kB) | 前スレッドが長くなったので、新スレを立てます。
 >強いて難があるとすれば、再生互換性くらいでしょうか。
 >どうもパナ機との相性が悪いような。
 
 そうですか。
 私のSONY機では問題ありません。
 
 最近、DLP方式のフル・ハイビジョンのPJ(三菱LVP-HC3800)を入手し、
 BDの1080/24Pや1080/60P映像を楽しんでいますが、
 この方式の弱点のカラー・ブレーキングが字幕周辺でみられます。
 
 純白の字幕色では特に気になるので、
 字幕色を灰色にして、コントラストを抑えれば幾分目立たなくなります。
 
 またまた、余計なことかも・・・(図を参照)
 
 E列の関数(A列の文字数を全角でカウント) : LENB(A3)/2
 F列の関数(caption番号・タイムスタンプ行を空白化) : IF(OR(E3=0.5,E3=14.5,E3=0),"",INT(E3))
 G列の関数(2行字幕の位置寄せ) : IF(F4<>"",F4-F3,"")
 
 *図での「2」は左から全角2文字分の位置(「0」にすれば、1・2行が左位置で揃う)
 
 
 マクロ記述
 -------------------------------------------------------
 Sub 空白入力()
 
 Dim 対象 As Range
 Dim 文字 As String
 文字 = InputBox("空白を全角で入力してください。", "空白入力")
 For Each 対象 In Selection
 対象.Value = 対象.Value & 文字
 Next 対象
 
 End Sub
 -------------------------------------------------------
 |