| さっそく使ってみました。
 オヤニラミさんの画像でもそのようですが、
 フォントが思うように指定できません。
 ほとんどの指定で画像のような角ゴシック体になってしまいます。
 いろんなフォントを指定しましたがまれに明朝体にはなりますが、
 希望の丸ゴシック体はまだ見つけられません^^
 環境Win7(intel i7)、XP(Pen4)の問題でもなさそうだし...
 まだ2バイト文字には完全に対応できてないのでしょうか。
 
 斜体指示<i>はちゃんと反映されますが、左詰め等の指示は反映されないみたいです。
 したがって2行はセンター揃えになります。
 
 出力したBD用SUPを試しにSubtitle Creatorで読み込もうとしましたがアウト!!
 もちろんDVD規格外なのでDVDオーサリングには使えません。
 
 さし当たりまだBDオーサリングまでいかないので、このSUPを
 MKV用にBDSup2Subでidx+subに変換しました。(変換はできました)
 従来のVOBSUBとは大違いのきれいな字幕に満足しています。(フォント以外)
 
 先ずはここまで。
 これからいろいろ試して、またなにか発見がありましたら報告させていただきます。
 |